「imai の最初の i は人をあらわし、
今井工業にかかわるすべての人々の
「想いをカタチに」するというひらめきのイメージを
青い円で、最後の i は「ともに成長する」という意味を
右上がりのラインで表現しています。
経営理念
想いをカタチに、共に成長する
基本方針
・たゆまぬ努力と研鑽で、人間力・技術力の向上に努めます。
・社員1人1人の夢の実現へ向けて、常に新たなことに挑戦します。
・感謝と信用を大切にし、お客様、パートナー企業様と共に成長します。
企業スローガン
「One for all, All for one」
行動指針
6つの心
一、「おはようございます」という明るい心
一、「はい」という素直な心
一、「申し訳ございません」という反省の心
一、「私がします」という積極的な心
一、「ありがとうございます」という感謝の心
一、「おかげさまで」という謙虚な心
シンボルマーク

会社概要
- 商号
- 今井工業株式会社
- 創業
- 1950年5月
- 設立
- 1968年7月
- 資本金
- 1,000万円
- 代表者
- 代表取締役社長 今井 博章
- 所在地
-
本社工場
〒591-8001 大阪府堺市東区石原町1丁155番地
石原倉庫
〒599-8102 大阪府堺市東区石原町2丁55番地3 - 営業内容
- 板金加工(アルミ、ステンレス)、形材加工(アルミ)、アッセンブリ(アルミ、ステンレス製品)
沿革
- 1950年 昭和25年5月
- 今井 新一が堺市南安井町に今井工業所を創業(アルミ溶接業)
- 1960年 昭和28年4月
- 日本軽金属 大阪工場内に社内工場開設
- 1968年 昭和43年7月
- 法人に改組し、今井工業株式会社を設立(資本金300万円)
- 1971年 昭和46年2月
- 資本金600万円に増資
- 1975年 昭和50年6月
- 本社工場を堺市東区石原町1丁155番地へ新設(現所在地)
- 1975年 昭和50年9月
- 資本金1000万円に増資
- 1979年 昭和54年3月
- プレスブレーキを導入
- 1987年 昭和62年5月
- タレパン、シャーリング導入
- 1990年 平成2年9月
- 今井 邦博が代表取締役に就任
- 1994年 平成6年12月
- 業務拡大により工場建替え(2階建)
- 1998年 平成10年6月
- AUTOCAD導入
- 2001年 平成13年5月
- 事務所建替え
- 2006年 平成18年6月
- 倉庫を堺市東区石原町2丁55番地へ新設
- 2014年 平成26年6月
- アマダ製タレットパンチプレスEMZ3612M2導入
- 2016年 平成28年1月
- アマダ製ハイブリッドベンダーHG1704導入
- 2020年 令和2年4月
- 今井 博章が代表取締役に就任